以前記事にしましたツインレイの強力な相互作用というタイトルの記事の続きで新しく起こったことがあるのでまとめようと思います。

 

 

今回相方の母親の交通事故によるものでしたが、初めて相方とは協力して戦いました。

 

詳しくは前の記事を見ていただければ分かりますが、今回は初の協力して周りに協調するというわけでもなく、

自分たちの要求を加害者側に要求するということでしたが、

 

一段落して家に戻ってきてからです。

 

僕たちはとにかく休んでいましたが、とにかく仲が良くなり、喧嘩をすることがなくなりました。

 

 

とにかく、お互いを思いやり助け合うということが自然にできるようになりました。

 

相方は家のことを本当に完璧にこなしてくれますし、駅までお迎えに来てくれるようになりました。

 

前の会社でもしてくれていましたが、今回は違います。

 

毎日というものやってくれるので、本当に助かります。

時間も生まれるので、一緒にいれる時間も長くとれるようになるので、

正直に嬉しいです。

 

自然と想い合って出来ていることが僕もひしひしと伝わり、それをお互いに共有し合っているのです。

 

 

このときの感情というをまとめると、本当に居心地の良い空間であり、一緒にいることで、とにかくお互いを癒し合うことができ、

穏やかです。

 

過去にない穏やかさであり、相方も僕自身を変わったと言います。

 

どう変わったかというと「怒らなくなった」と。

 

僕自身が思うことはいちいち言わなくて、思わなくて良くなった些細な事が積もってないので、別に改めていう必要もないかなってことがあり、

それでいてもう無用な争いをしてお互いを傷つけ合いながら、成長するという時期は終わったように感じます。

 

 

というのもお互いにぶつかり合う時期があることで、相手の、自分の嫌な部分と徹底的にぶつかり合うことで、

決して離れることはできない、大きな力の存在を痛感した上で、お互いの大切さが分かります。

 

今回相方は決して一人では乗り越えれない内容だったと断言できます。

 

僕の時は相方が助けてくれたので今の僕がありますが、

今回の相方は僕がいたからなんとかなっているのであって、

お互いを助け合っているということをとにかく感謝してます。

 

 

本当に必要なことは必要なタイミングで事は起こる。

 

他の方のツインに関しては理由は様々でしょうが、離れる選択をする方々もいる様です。

その上で、僕は断言します。

 

ツインレイである相方は必ずお互いにとって重要な存在になることは間違いありません。

 

「代わりのいない大切な存在です」

 

 

 

一緒にいる必要がある相手は一緒にいて離れたくても離れれない組み合わせだったり、

一緒にはいてはいけないということで離される組み合わせといろいろあることでしょう。

 

 

僕から言えることは、冗談抜きで、本当に信頼できる存在なの一緒にいれるのであれば必ず一緒にいてお互いを大事にすることだと思います。

 

僕たちは本当にお互いに必要な経験を相手がしてくれています。

 

性格上相方は言うべきことはハッキリというタイプでした。

しかし普段は大人しく、言うべき時に言っていたので、先生たちも注意していたそうです。

 

あだ名では裏番長と呼ばれていたこともあったようです。

 

それぐらい影響力がある存在だったのでしょう。

 

僕は自分の言うべき時でも、周りとの協調を大事にしていたので、言うべき時に言わない方が場の空気を壊さないという時は、何も言いません。

 

ここは相方とは正反対な一面です。

 

 

振り返るとこんな感じでした。

 

[ad#ad-1]

 

離れたくても何度も全力で離れようとした相手が、逆にそれだけ一緒にいられる大切な存在だとしたときに、

離れられなかった分だけ安心感、信頼感が生まれます。

 

それを体感してお互いと一緒にいられる時は本当に至福の一時です。

 

みなさんもそういった信じられる方との出会い、そして一緒になり、損得抜きで助け合う。

 

最高です!!!

 

そしてある不思議なことが起こりました。

 

いつも僕は家の守り神である「龍神」を祀っており、毎日水の入れ替え等やっています。

 

その時に後光が指しているかのように急に天気が晴れ、光が差し込んだのです。

 

本当に不思議でしたが、僕たちの状況が変わっていっている証拠になったかと思います。

 

img_1514

img_1515

img_1516

img_1518

 

それぞれ違う角度からの写真を載せてみました。

 

本当に想像もしてなく不思議なことが起こります。

 

 

 

 

今まで喧嘩だったり、苦しいという内容の方がたくさん書いてきましたが、

反対に良かったときの記事になります。

 

今後のことを考えたり、一緒に乗り越えていく課題はありますが、

本当に出来ることのみ今世では起こっております。

 

皆さまもパートナーを助け合うように心がけるようにして頂ければ、必ず状況は好転するはずです。

 

共に頑張っていきましょう。